目次
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、おすすめの光回線についてご紹介します。
8月にYURIES HOUSEが完成するので、そろそろ光回線どこにしようか探していて、
結論がでたので、皆さんにシェアします。
いろいろ調べ尽くして出た答えが、「auひかり」です。
それではいってみよう!!!
はじめはNURO光を検討していた
光回線といえば、NUROだ!的な風潮が世の中にはありますよね。
私自身、ゲームなど色々ネットをヘビーに使うので、回線の安定性と速さは必要不可欠です。
そんな中、NUROを契約しようと試みたのですが、契約には同日工事でも半年以上かかると言われてしまいました。
そんなん待てるわけねぇだろおおおお!!!!笑
ということで、やめました。
正直、NUROさんにはいいい思い出ないんですよね。
以前賃貸に住んでいた時に、さんざん待たされて、NUROの宅内工事にきた職人が素人みたいな人で、
3時間位色々やって、どうやって引き込んだらいいかわからないので、キャンセルでも宜しいでしょうか?
って聞かれた日にはブチギレそうになった記憶があります(笑)
ということで、もうおそらくNUROを検討することは無いと思います。
光回線はコレ一択 - 結論auひかりがおすすめ
結論、おすすめの光回線は「auひかり」一択です。
公式特典!初期工事費実質0円!最大41,250円割引!おトクにauひかりをスタートできる!
新しいお家が8月1日に出来上がります。
実際に私も「auひかり」を契約するつもりです。
auひかりのおすすめポイント!理由3つ
まぁ、色々あって最終的に契約をきめたのが、「auひかり」です。
auひかりのおすすめポイントは3つです。
- キャッシュバックが受けられる
- 安定した回線速度
- ipv6相当に対応している
順番に解説していきます。
キャッシュバックが受けられる
キャッシュバックはどこの回線事業者も取り組んでいますが、「auひかり」は特にキャッシュバック還元率が高いです。
プロバイダとの兼ね合いにもありますが、最大で5万円以上のキャッシュバックが受けられる。
5万円ってかなり大きいので、契約する際は必ずキャッシュバックを受けるようにしましょう。
安定した回線速度
運営元がKDDIです。
多くの回線業者はフレッツの回線を利用していることが多いです。
例えば、最速で有名なNUROも実はフレッツの回線を利用していたり、
しかし、「auひかり」はKDDIの独自回線なので、比較的他社の回線事業者よりもパイプの込具合が緩和されます。
だからこそ、安定した速さを実現できています。
ipv6に対応していないが独自回線
auひかりはipv6に対応していません。
というかそもそもipv6はフレッツが提供するサービスなので、そもそもありません。
しかし、KDDI独自回線ということで、ゴールデンタイム時の込具合も心配なさそうです。
つまり、ipv6相当の快適さ、それ以上の安定した速度を実現しています。
フレッツ回線は、もはや込みまくりで悩まされることが多いですよね。
auひかりのおすすめおプロバイダーはビッグローブ
auひかりを契約する際は必ず、ビッグローブのプロバイダーを選ぶことがおすすめです。
理由は、キャッシュバックが大きいのと、KDDIのグループ会社なので、非常に安心できるという2点です。
まとめ
ここまで読んで頂きありがとうございました。
おすすめの光回線、「auひかり」についてご紹介しました。
8月に完成するYURIES HOUSEには、もちろんauひかりを導入する予定です。
実際の使用感を含めて、契約したらまた記事や動画にしたいと思っています。
私自身色々調べた結果が、auひかりだったので自信を持っておすすめできる回線業者だと思っています。
ぜひ、検討してみてはいかがでしょうか。
おわりに
ここまで、お読み頂きありがとうございました。
本記事の内容はいかがでしたか? 少しでも役に立った、面白かったと感じて頂けましたら、ブックマーク登録をお願い致します。
各種SNSをやっております。
ぜひ、下記のSNSのフォローも宜しくお願い致します。
〇Twitter https://twitter.com/yuries0419
〇Instagram https://www.instagram.com/yuries0419/
〇LINE https://line.me/ti/p/6ukJVXaoB_
宜しければ下記よりYouTubeチャンネルのご登録も宜しくお願い致します。
以上、 ここまでお付き合い頂き誠にありがとうございました。
また、次の記事でお会いしましょう!