目次
YRURIES BLOG - yuublogを管理しているYURIESです。
本ページでは、このブログのコンセプトや筆者である「YURIES」について詳しく書いています。
よろしくお願い致します。
YURIESとは?
プロフィール
- 本名:林 邑樹 (はやし ゆうき)
- 生年月日:1995年 4月 19日
- 出身:群馬県前橋市
- 学歴:新島学園高等学校卒業 2014年 3月
同志社大学文学部英文学科卒業 2018年 3月 - 仕事:ビルメン企業2社の経営、YouTube、ブログ
YURIES BLOG - yuublog のコンセプト
このブログのコンセプトは2つです。
メインコンセプトは、 生活を豊かにするモノコトをシェアする。
私が実際に手に取ったことがあって、使用したことがある、「モノコト」の中から、 特に良いと思った「モノコト」をシェアしていきます。
レビューする際は、忖度なしに良いところとイマイチな点を含めて、シェアしていきます。
YURIES×YouTube
2012/04/08にYouTubeチャンネルを開設しました。
YouTubeでは、音楽やラジオやシネマティックな動画コンテンツをアップしています。
現在チャンネル登録者は1万人を超えています。(2021年1月実績)
下記が私のチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCjiK1dDGX43_lGq3ad9U49Q
以前カバーしたmiletさんのinside youが再生回数が9万回を超えました!
(2021年1月実績) よかったら聴いてみてください!
YURIES×シネマティック
2012年よりYouTubeにてシネマティックなvlogなどの動画コンテンツを配信してきました。
現在はありがたいことに企業様のPR動画や個人様のブライダル作品などの動画制作を頂いております。
作風は下記のようなシネマティック、いわゆる映画テイストの動画作品になります。
高品質なシネマティック動画制作のご依頼やお問い合わせはお気軽にお願い致します。
○メール yh.nowwerock@gmail.com
〇LINE https://lin.ee/nvMcF2E
YURIES×ブログ
ブログに関しては、今までに3つほど運営してきた経験があります。
このyuublogは2つ目に作ったブログです。
初めに作ったブログは今は存在しないのですが、日記のような内容でした。
2つ目がこのyuublogです。 そして、3つ目がyuries.netというブログになります。
このyuries.netを作った経緯は後日記事にしますが、このyuublogをメインに運営しています。
ブログ歴はざっと7年位です。
私のブログに関する運営歴に関しては、こんな感じです。
YURIES×ビルメンテナンス
本業は、群馬県でビルメンテナンス事業等を手がける会社を経営しています。
施設やビルのお掃除のお仕事です。
床の洗浄ワックスや窓のクリーニングなど、ビルメンテナンスに関わる全般の業務を承ります。
他には、建築リノベーションやホテルや病院の日常管理など、様々な分野の事業を手がけけています。
群馬でお掃除でお困りの際は、ぜひご連絡下さい。
各種詳しい事業内容については下記の公式HPから御覧下さい。
・有限会社アドバンスシステム https://adsy.co.jp/
・株式会社栄林 https://ei-rin.com/
YURIES×Web事業
ホームページやランディングページの制作をしています。
Web制作事業に関しては、私が個人的にお受けしております。
Webサイト制作事業については、私が責任を持ってデザインの立案から構築まで携わせて頂きます。
サイトを作りたいけど予算をあまりかけられない、かっこいいデザインでサイトを作りたいけどどこに頼めばいいか分からない...
そんなお悩みをお持ちの方は下記のラインやメールよりお気軽にご相談下さい。
○メール yh.nowwerock@gmail.com
〇LINE https://lin.ee/nvMcF2E
そして、ネットビジネス事業にも取り組んでいます。
YURIES×音楽との出会い
私の音楽との出会いは、小学六年生の時でした。
音楽を始めようと思ったきっかけは、キャンプロックという映画でした。
キャンプ・ロック https://bit.ly/3j8DKlA
この映画はディズニーチャンネルで放送されていたものです。
内容を簡単に説明すると、ミュージシャンを志す若者たちがキャンプを通じて親睦を深めていき、最終的にはスターを目指すというものです。
主人公は今やビッグスターになったデミ・ロヴァートさんです!
私はこの映画に大きく影響されました。
映画の最後の部分で、ゴールドのギターをかき鳴らしながら歌う、女性の姿に心を打たれてしまいました。
自分は男なのにね。。。(笑)
そして、映画をみたあとすぐに父に、ギター買って!黄色のやつ!って言ったのは今も鮮明に覚えています。
父はすぐに私は高崎の島村楽器に連れて行ってくれて、ギターを買ってくれました。
これが、私の初めての音楽との出会いでした。
そして、オリジナルの作り方などを学び、今に至ります。
楽器に関しては、ギター、ベース、ドラム、ピアノ(少々)できます。
私と音楽の出会いについてはこんな感じです。
YURIES×ビジネスとの出会い
高校3年生の春にネットビジネスの存在を知りました。
当時私は『お金を稼ぐ』ということに興味関心が強かったので、軽い気持ちで取り組んでみることにしました。
しかし、もちろん知識や経験がゼロだったので何から始めたらいいかわかりませんでした。
そんなとき何も考えずぼーっとネットサーフィンをしていると、下記のような広告が目に付きました。
『簡単に誰でもワンクリックで数十万円稼げます。』
当時の私は衝撃を受け手をだしてしまいました。
もちろんただお金を取られるだけの詐欺でした。
そんな経験から私はある意味ビジネスの心理である、誰でも簡単に稼ぐことはできない、
ということに気づくことができました。
こうして、ビジネスの本質に気づけました。
おわりに
ここまで、お読み頂きありがとうございました。
本記事の内容はいかがでしたか? 少しでも役に立った、面白かったと感じて頂けましたら、ブックマーク登録をお願い致します。
各種SNSをやっております。
ぜひ、下記のSNSのフォローも宜しくお願い致します。
〇Twitter https://twitter.com/yuries0419
〇Instagram https://www.instagram.com/yuries0419/
〇LINE https://line.me/ti/p/6ukJVXaoB_
宜しければ下記よりYouTubeチャンネルのご登録も宜しくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCjiK1dDGX43_lGq3ad9U49Q
以上、 ここまでお付き合い頂き誠にありがとうございました。
また、次の記事でお会いしましょう!